RevComm Tech Blog

コミュニケーションを再発明し 人が人を想う社会を創る

E-BranchformerとMask CTCで高精度かつ高速な音声認識モデルを構築する

概要 こんにちは、RevCommでMiiTelの音声解析機能に関する研究開発を担当している石塚です。前回のRevComm Tech Blogにて、2023年時点でSOTAの精度であったE-Branchformer[1]を利用して日本語の音声認識モデルを構築する記事について書きました。 前回の実験…

React v19に関する周辺ライブラリへの影響と対応状況について

はじめに こんにちは。ここ最近、React v19が注目を集めているように感じます。 最近ではついにReact v19のRCバージョンもリリースされました。 Just published React 19.0.0-rc.0. This is the exact build we'll release as 19.0, unless an issue is repo…

EKSのアップグレード方式をin-placeからBlue/Greenへ変更した話

Analytics Teamの山内健二です。RevCommの解析基盤に導入されているAmazon EKSクラスタでBlue/Greenアップグレードを導入し、合わせて今後の工数削減のために自動化を行ったので、その内容をご紹介します。 RevCommの解析基盤の概要 アップグレードの内容の…

GILを無効化したPythonを早速試してみた (2024/06 更新)

Pythonの次期バージョン3.13でGILの解消が予定されています。この記事では、3.13の開発バージョンでGILを無効化する手順とベンチマークの検証結果について記載します。

Amazon S3 のコスト削減の計画から実施、効果測定まで

AWS

はじめに RevComm CTO Office 高田です。 今回は RevComm が提供するクラウドIP電話サービス「MiiTel」の基盤となっている AWS のコストに関するお話です。 MiiTel は多くの音声データ・映像データを保持しているサービスになります。リリースされてから数年…

openapi-typescriptとRedocly CLIを活用してOpenAPIドキュメントと型定義の同期を効率化する

はじめに こんにちは!RevCommでフロントエンドエンジニアをしている田中です。 最近、MiiTel Phone Webというプロダクトにopenapi-typescriptとRedoclyというツールを使用してOpenAPIドキュメントからTypeScriptの型定義の管理を効率化する仕組みを導入しま…

新しいエンジニア評価制度と継続的な改善の仕組みについて

はじめに RevComm でエンジニアリングマネージャーをしている服部 (@keigohtr) です。RevComm のエンジニア評価制度は2023年1月に改定しました。新制度を運用して既に1年が経過しました。この記事では、現在のエンジニア評価制度を紹介するとともに、評価制…

Pydanticを活用してCSVファイルを型安全に扱う

RevCommでバックエンド開発をしている小門です。 最近、CSVファイルのアップロードを受け付けて処理するバックエンドAPIの機能開発を担いました。 CSVファイルのパース、バリデーションにPydanticが便利でしたので紹介したいと思います。 なお開発言語はPyth…

Ya8 2024 - ヤパチー 令和六年最新版(仮) 参加レポート

2024年3月15日(金)に開催されたYa8 2024 - ヤパチー 令和六年最新版(仮)にバックエンドエンジニアの大谷が登壇しました。 今回はイベントの振り返りとして登壇資料と登壇者の感想を紹介します。 登壇振り返り 【供養】DynamoDBでも部分一致検索したかった Dy…

「2月7日(水)19:00〜オンライン」ソフトウェアエンジニアリングの枠を超えて:テックブログ運営で見つけた自分の役割

2月7日(水)19:00よりオンラインにて開催されるイベント「DevRel/Tokyo #89 〜テックブログ運営〜」に、RevComm シニアリサーチエンジニアの加藤集平が登壇します。 DevRelとは Amazon、Google、Facebook、Evernote、GitHub…多数の企業が実践しているマーケ…

RevCommのMiiTel開発チームの2023年を振り返る

この記事はRevComm Advent Calendar 2023 25日目の記事です。 RevCommでCTOを務めています平村健勝です。 この記事では、2023年のMiiTel開発チームの変化や印象に残った出来事について振り返りたいと思います。 組織構成とNon-Japanese Speakerの採用開始 20…

Playwrightを活用した本番稼働を支えるE2Eテスト実践のコツ

はじめに RevCommのフロントエンドエンジニアの上川康太です。MiiTel Call Centerというプロダクトの開発を担当しています。 私たちは2023年の6月にMiiTel Call Centerを正式リリースしてから、スピード感を持って新機能の開発を進めてきました。 開発スピー…

本番リリースを週一から随時に変えるためにやったこと

はじめに RevCommの宇佐美です。最近スタンディングデスクを買って、立ったり座ったりしながら仕事をしています。 RevCommでは、音声解析AI電話「MiiTel(ミーテル)」やAI搭載オンライン会議解析ツール「MiiTel Meetings」などを開発・提供しています。私は…

Vue3へのアップデートにvue-facing-decoratorを利用した話

はじめに RevComm, Front-end team の熊谷です。今回は vue-facing-decorator を使って Vue2/Nuxt2 のクラスコンポーネントを Vue3/Nuxt3 に移行した話をします。 各コンポーネントでは既存のソースコードを活かせるところも多かったですが、個別に書き換え…

【供養】DynamoDBでも部分一致検索したかった

AWS

はじめに この記事は RevComm Advent Calendar 2023 の 19 日目の記事です。 こんにちは @sara_ohtani_mt2です。 バックエンド開発をしています。 最近は、いわゆる電話帳のような連絡先を管理する機能のリニューアルに取り組んでいます。 これは現在、処理…

React-Virtualを活用したフロントエンドパフォーマンスチューニングの話

こんにちは! RevCommのフロントエンドエンジニアの楽桑です。 フロントエンドパフォーマンスチューニングを経験した方ならご存じのとおり、レンダリング効率は常に重要です。データをスピーディかつ効率的に画面に表示することは、フロントエンド最適化の核…

GraphQLならライブラリがキャッシュを正規化して扱える

この記事は RevComm Advent Calendar 2023 18 日目の記事です。 はじめに フロントエンドでの正規化のメリット GraphQL クライアントでの正規化 RESTful API での正規化 おわりに 参考 はじめに 2023 年 12 月現在、フロントエンド GraphQL クライアントの多…

Vertex AIとChatGPTで社内ナレッジを検索できるチャットボットを作ってみた

はじめに こんにちは。 RevCommでCorporate EngineeringチームおよびFull Stackチームで活動している川添です。 社内の情報管理、うまくできているでしょうか?ルールやナレッジを共有しあっているけれども、過去に話した内容を何度も確認しあっている、過去…

AWS Inf2の導入による音声感情認識の爆速化とコスト削減

こんにちは、 RevComm Research Dept. Development Groupのid:tmotegiです。趣味は積読と日本酒を嗜んでおります。昨日は仙禽の雪だるまを飲みました。現世で2度目のアドベントカレンダーなので緊張します。 この記事は RevComm Advent Calendar 2023 、15日…

CodemagicでFlutterアプリをビルドする

この記事はRevComm Advent Calendar 2023 14 日目の記事です。 RevComm でフロントエンド開発をしている豊崎 朗です。MiiTel Analytics、MiiTel Mobile Phone、MiiTel RecPod というプロダクトに携わっています。フロントエンドチームに籍を置いていますが、…

Practical lessons on keeping a knowledge portfolio

Introduction As a professional developer, you encounter something new every day: new coding techniques, new ways of organizing projects, new bugs, new tools, etc. The amount of knowledge the world has to offer is too much, so we write it d…

Day.jsのタイムゾーンを扱う関数 tz のドキュメントにない注意点を整理

こんにちは! RevComm のフロントエンドエンジニアの小山功二です。 私が RevComm に入社する前に担当した開発案件は、どれも国内のユーザーにしか使われていないものばかりでした。一方で、RevComm の提供する MiiTel は、日本はもちろんインドネシアやアメ…

MiiTelのOutgoingWebhookを使ってGoogleCalendarに応対履歴を残す

概要 想定読者 MiiTelのOutgoingWebhook 機能について 本記事で紹介しているGoogleCalendar連携について 利用想定 開発者向け情報 概要 全体の処理シーケンス GoogleCalendarAPI利用時に認証tokenを保存するための処理 通話完了からGoogleCalendarへイベント…

Pythonによるバイナリプロトコルの実装 〜STUNにパターンマッチを添えて〜

こんにちは。PBXチームの山崎です。 振り返ると前回のブログからちょうど1年経ってしまいました。来年はブログのアウトプットも増やしていきたいですね。 さて早速ですが、今回のブログの概要です。 死活監視の一環で、STUNというバイナリベースのプロトコル…

フェイク音声(偽音声)検出技術の現在

本記事では、フェイク音声を検出する技術の現在について紹介します。

ISUCON 13 に社内でメンバーを組んで参加しました

この記事はRevComm Advent Calendar 2023 6日目の記事です。 はじめに RevCommのバックエンドエンジニアの中島です。 前回はPyCon APAC 2023への参加レポートを寄稿しました。今回もイベント参加のレポートになります。 今回は 2023年11月25日(土) に開催さ…

初めて英語を使って仕事をした感想

こんにちは、小島です。この記事はRevComm Advent Calendar 2023 12/5 分の記事です。 qiita.com 2023年のRevCommに起きた大きな変化のひとつは、英語話者(日本語の読み書きや会話を前提としない)のエンジニア採用を始めたことです。 昨年までは日本語能力…

Mermaid flowchart を Notion で使うとアルファベット小文字がズレる問題の対処

CSS

この記事はRevComm Advent Calendar 2023 4日目の記事です。 弊社は Notion を使っています。 Notion は Mermaid が使えて最高なのですが、 flowchart の theme がアルファベットに若干弱い*1です。というわけで theme をいじって解決します。 これを書くだ…

MiiTel SSOログインの初期セットアップ運用における工夫

バックエンドエンジニアの小門より、MiiTelのお客様がSSOログインを利用開始するための運用フローとその工夫点を紹介します。

Introducing YoloV8: Operation and comparison to previous versions of the object detection model

This article is the English version of Yuta Takase's blog post. Table of contents Table of contents 1. Introduction 2. What is YOLO? 3. YOLOv8 4. YOLOv8 model size 5. Changes with YOLOv5 6. YOLOv8's building and inference execution Inferen…